お菓子
飾らず、変わらず、自由なお菓子
定番商品から季節ものまで、庄籠のお菓子は顔つき豊か。いくつかのお菓子が遠方までお届けできるようになりました。湯前でつくる飾らないおいしさをご堪能ください。気になるお菓子をクリックしてみてくださいね。
-
KARUDA-球磨焼酎仕込みスパイスケーキ-
¥2,200
SOLD OUT
『KARUDA』に使用しているのは、湯前町の老舗酒蔵・豊永酒造が手がけるスパイスリキュール「TAKE7」。 球磨焼酎をベースにカルダモンを漬け込んだこのお酒は、華やかで爽やかな香りが特徴で、焼酎初心者の方にも親しみやすい一本です。 焼酎らしさを残しつつも、ケーキとの相性が非常に良く、「球磨焼酎をもっと自由に、もっと楽しく味わってほしい」という思いから、この一本を選びました。 その香りを引き立てるように、黒糖のやさしい甘みを加え、焼き上げたあとには焼酎シロップをたっぷりと染み込ませました。ひとくちで広がるカルダモンの香りと、ふんわり鼻に抜ける焼酎の余韻。奥行きのある味わいは、お酒が好きな方や、スパイスの香りを楽しみたい方への贈り物にもぴったりです。 【原材料名】 ●卵、小麦粉、バター、砂糖、黒糖、アーモンドパウダー、リキュール(TAKE7)、ベーキングパウダー 【保存方法・賞味期限】 ●保存方法:常温(直射日光、高温多湿を避け、涼しい場所で保存してください) ●賞味期限:発送日より2週間 【発送について】 ●通常5日以内に発送 ●配送方法:ヤマト宅急便 ●当店では「常温便」と「クール便」の商品を別々に発送しております。そのため、両方の商品をご注文いただいた場合、配送便が分かれ、それぞれに送料が発生いたします。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
-
【50cmのロールケーキ】奥くま巻き
¥2,500
SOLD OUT
当店イチオシ 空気をたっぷり含んだふわふわの生地に、甘さをおさえた生クリーム。 生地もクリームも軽やかでシンプルだからこそ食べ飽きない庄籠のロングセラー商品です。 【原材料名】 ●卵、小麦粉、砂糖、生クリーム 【保存方法・賞味期限】 ●保存方法:冷凍で発送 ●すぐにお召し上がりにならない場合は冷凍庫で保存してください。 ●お召し上がりの際は、冷蔵庫で約6時間かけて解凍してください。 ●半解凍でもアイスケーキのような食感でお楽しみいただけます。 ●賞味期限:発送日より2日間 【発送について】 ●通常5日以内に発送 ●配送方法:ヤマト宅急便(クール便) ●当店では「常温便」と「クール便」の商品を別々に発送しております。そのため、両方の商品をご注文いただいた場合、配送便が分かれ、それぞれに送料が発生いたします。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
-
おっぱい饅頭(10個入り)
¥1,600
SOLD OUT
湯前産米粉を使用したビスケット生地にミルク餡を包んだおっぱい型の洋風饅頭。 湯前町にある潮神社の別名はおっぱい神社。 乳房を象ったものをお供えするとお乳の出が良くなるのだとか。 安産祈願や出産祝いにもおすすめ。 【原材料名】 ●白生餡、砂糖、小麦粉、卵、米粉、バター、練乳、ドライミックス粉、蜂蜜、Wチョコレート、生クリーム、濃縮乳、寒天製剤/膨張剤 【保存方法・賞味期限】 ●保存方法:直射日光・高温多湿を避け、常温で保存してください。 ●賞味期限:発送日より約1ヶ月 【発送について】 ●通常5日以内に発送 ●配送方法:ヤマト宅急便(常温便) ●当店では「常温便」と「クール便」の商品を別々に発送しております。そのため、両方の商品をご注文いただいた場合、配送便が分かれ、それぞれに送料が発生いたします。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
-
塩豆大福(10個入り)
¥1,800
SOLD OUT
自慢の餡を思う存分味わっていただくために作られた、餡が主役の塩豆大福。 十勝産小豆を塩豆大福専用に炊き上げ、大福生地でぎゅうぎゅうに包んでいます。 ずっしりとした重量とは裏腹に、ペロリと食べられてしまう庄籠の定番商品。 【原材料名】 ●小豆、砂糖、上もち粉、赤えんどう、卵白、食塩 【保存方法・賞味期限】 ●保存方法:冷凍で発送 ●すぐにお召し上がりにならない場合は冷凍庫で保存してください。 ●お召し上がりの際は、直射日光の当たらない涼しい場所で約3時間かけて解凍してください。 ●冷蔵庫での解凍・保管は固くなるためおすすめしておりません。 ●賞味期限:発送日より2日間 【発送について】 ●通常5日以内に発送 ●配送方法:ヤマト宅急便(クール便) ●当店では「常温便」と「クール便」の商品を別々に発送しております。そのため、両方の商品をご注文いただいた場合、配送便が分かれ、それぞれに送料が発生いたします。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
-
かりんとう饅頭(12個入り)
¥2,000
SOLD OUT
カリッとした食感がクセになるかりんとう饅頭。 日本最南端の島、波照間産の黒糖をたっぷり使用した生地に口触りなめらかなこし餡を包み、米油で揚げました。 【原材料名】 ●小麦粉、黒糖、砂糖、小豆、重曹、米油 【保存方法・賞味期限】 ●保存方法:冷凍で発送 ●すぐにお召し上がりにならない場合は冷凍庫で保存してください。 ●お召し上がりの際は、箱から出して重ならないように並べ、常温で30〜40分ほど解凍してください。 ●解凍後はその日中にお召し上がりください。 ●時間が経つと表面のカリカリ感がやや失われますが、その場合はトースターで軽く加熱すると食感が戻ります。 【発送について】 ●通常5日以内に発送 ●配送方法:ヤマト宅急便(クール便) ●当店では「常温便」と「クール便」の商品を別々に発送しております。そのため、両方の商品をご注文いただいた場合、配送便が分かれ、それぞれに送料が発生いたします。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
-
くずバー(10本入り)
¥2,700
SOLD OUT
葛を使った、ぷるんと新感覚のアイスキャンディー。 凍ったままはシャリッ、少し溶けるとぷるんとやわらか。 定番フレーバーに加え、地元の果物を使った味もご用意しています。 夏にぴったりの、溶けないアイスです。 【フレーバー】 いちご:湯前産いちごを使用。素材を活かしいちごそのものの甘酸っぱさ。 ブルーベリー:熊本産ブルーベリーを使用。果肉入りでさっぱり召し上がれます。 もも:錦産の桃を使用。桃のジューシーさととろみがポイント。 みかん:果肉たっぷり。甘さ控えめさっぱりと召し上がれます。 ふうきゃん:地元南稜高校の生徒が作る乳酸飲料を使用。 スイカ:夏の定番フレーバー。チョコチップがアクセント 【10本入り】 内容は季節により異なります。 あらかじめご了承ください。 【原材料名】 【いちご】砂糖、還元水飴、ぶどう糖、異性化液糖、くず粉、いちご果汁、いちご果肉/ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、香料 【ブルーベリー】砂糖、還元水飴、ぶどう糖、異性化液糖、くず粉、ブルーベリー果汁、ブルーベリー果肉/ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、香料 【もも】砂糖、還元水飴、ぶどう糖、異性化液糖、くず粉、もも果汁、もも果肉/ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、香料 【みかん】砂糖、還元水飴、ぶどう糖、異性化液糖、くず粉、みかん果肉/ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、香料 【ふうきゃん】砂糖、還元水飴、ぶどう糖、異性化液糖、くず粉、ふうきゃん(乳酸飲料)/ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料 【スイカ】砂糖、還元水飴、ぶどう糖、異性化液糖、くず粉、/ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、香料 【保存方法・賞味期限】 ●保存方法:冷凍で発送/冷凍庫で保存してください。 ●半解凍でもぷるんとした食感をお楽しみいただけます。 ●賞味期限:発送より約1ヶ月 【発送について】 ●通常5日以内に発送 ●配送方法:ヤマト宅急便(クール便) ●当店では「常温便」と「クール便」の商品を別々に発送しております。そのため、両方の商品をご注文いただいた場合、配送便が分かれ、それぞれに送料が発生いたします。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
-
庄籠お饅頭アソート
¥2,000
SOLD OUT
庄籠製菓舗のおすすめお饅頭セット。 贈答用にもぴったりです。 ー 商品紹介 ー 【城泉寺饅頭】 地元の名刹「城泉寺」にちなむ一品。 和糖生地で、赤白小豆のこし餡をやさしく包みました。 【おっぱい饅頭】 湯前産米粉の生地に、ミルク餡を包んだ洋風饅頭。 潮神社にまつわる、ちょっと縁起のいいお菓子です。 【栗饅頭】 刻み栗を混ぜ込んだ餡がほっこり。 しっとり生地と素朴な甘さが、どこか懐かしいお饅頭。 【もぞか饅頭(チョコ)】 チョコ生地と、オレンジピール入りミルク餡の洋風饅頭。 “もぞか”は球磨弁で“かわいい”という意味です。 【もぞか饅頭(抹茶)】 抹茶生地に、小豆入りミルク餡を包んだ洋風饅頭。 見た目も味も、“もぞか”=かわいらしさ満点です。 【原材料一覧】 〈城泉寺饅頭〉 砂糖、小豆、小麦粉、手亡豆、水飴、和糖、卵、米餅/膨張剤 〈おっぱい饅頭〉 白生餡、砂糖、小麦粉、卵、米粉、バター、練乳、ドライミックス粉、蜂蜜、Wチョコレート、生クリーム、濃縮乳、寒天製剤/膨張剤 〈栗饅頭〉 小麦粉、白豆、砂糖、卵、栗ペースト、刻み栗、バター、トレハロース、水飴、重曹、イスパタ 〈もぞか饅頭(チョコ)〉 白手亡、小麦粉、砂糖、卵、水飴、ココア、バター、ドライミックス粉、蜂蜜、ホワイトチョコ、生クリーム、濃縮乳、寒天製剤、膨張剤、オレンジピール 〈もぞか饅頭(抹茶)〉 白手亡、小麦粉、砂糖、卵、水飴、抹茶、バター、ドライミックス粉、蜂蜜、ホワイトチョコ、生クリーム、濃縮乳、寒天製剤、膨張剤 【保存方法・賞味期限】 ● 直射日光・高温多湿を避け、常温で保存してください。 ● 賞味期限は各お菓子の個包装裏面に記載しておりますので、ご確認のうえお召し上がりください。 【発送について】 ●通常5日以内に発送 ●配送方法:ヤマト宅急便(常温便) ●当店では「常温便」と「クール便」の商品を別々に発送しております。そのため、両方の商品をご注文いただいた場合、配送便が分かれ、それぞれに送料が発生いたします。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
わたしたち
土地の恵みをお菓子に込める
庄籠製菓舗は、熊本県人吉球磨・湯前の地で八十年余りつづく和菓子と洋菓子のお店です。山々に見守られ、球磨川とともに生活が紡がれるこの町で、日々に馴染むお菓子を作り続けています。
こだわり

自慢の餡はいかがですか?
庄籠のお菓子に欠かせない餡。こだわりの餡は、未だ3代目にしか炊くことができません。つくるお菓子によって甘さはもちろん、小豆の蒸し方を変えています。

最後はやっぱり、職人の「手」
餡を生地で包んだり、焼く前の生地の状態を見極めたり。修行を経て磨かれた職人による手仕事で、和菓子も洋菓子もひとつひとつ丹精込めてつくります。
お店に行く
営業時間
8:30〜19:00
電話番号
0966-43-2119
定休日
不定休 Instagramをご確認ください。
住所
〒868-0606 熊本県球磨郡湯前町中里1830-5
お車で : 九州自動車道人吉ICから40分
電車で : くま川鉄道湯前線湯前駅から徒歩1分